裏モノ日記

裏モノ採集は一見平凡で怠惰なる日常の積み重ねの成果である。

21日

土曜日

仮面ライダーのバッタもん

「はい、ライダーシリーズのビデオ、大安売りだよ」

※代々木上原サザエの会

朝、5時半に目が覚め、珍しくその後
眠れずに苦労する。
本を読む気にもネットを見る気にもならず
ベッドで展転反側。

風呂場の、洗面台前の照明が急につかなくなる。
電球が二個とも同時に切れるのも考えにくいので
配線トラブルか。まあ、洗面室全体の照明が明るすぎる
くらいなので困らないが。

そう言えば昨日、配電盤の点検があった。
やってきた係員がやたらにお世辞を言いまくる人で、
「あ、ここのお部屋は他の部屋とは配電盤の位置が
違うんですな。……いやー、さすがにこういう
位置にあるとホコリもたまらず清潔だ。
実にきれいな配電盤だ」
と、配電盤を褒め上げて帰っていった。

9時朝食、スイカ、ソルダム。
ソルダムを食べると手が赤く染まる。
おしぼりつき。

何か全身倦怠感。
こういうときはYouTubeめぐりも
ノスタルジックなもの中心になる。
昭和30年代風景とか、見て涙ウルルとなるが、
別に他人様に紹介するようなものでもないので略。
関係ないのを。
http://www.youtube.com/watch?v=kxY9cQrVMFA
↑『犬神家の一族』主題曲歌入りバージョン。
http://www.youtube.com/watch?v=DIAkcyGK2wA
↑強そうで弱い人たち。

昼は新宿へ行き、すずやのとんかつ茶漬け。
朝、テレビで紹介していたので(単純)。
実はもう新宿に20年以上通ってその名を知っていながら
食べるのは初めて。この歳になると、
“いま食べておかないと食べずに死ぬことになる
(あるいは店が消滅することになる)かも”という
心配が先にたつ。
テレビで紹介されたせいか、2時過ぎに入っても
まだ行列が出来る人気。幸い、並ばずに座れた。
で、食べた感想は、まあこんなもんか、というもの。
普通にカツがうまいので、別にお茶漬けにせんでも、
という感じであった。

知音の中国食料店に行く。
あれだけ問題になっていても繁盛しているのは
大したもの。蝦油を探そうと思っていったのだがナシ。
台湾で見つけたとき、やはり買っておくべきだったか。
大瓶しかなかったのでちょっと躊躇したのだった。

で、あと、駅ビル、ではないマイシティ、でもない
ルミネエストで雑誌を探そうとして
書籍フロア自体が消滅していることを発見、ちょっと
ショック。有隣堂でサイン会をやったのは
まだ去年の3月のことだったではないか。
新宿にはジュンクはじめ大型書店がいくつも出店して
きているというが、駅ビルに書店がない状況というのは
やはり東京の知的状況というのがかなり衰えている
ということではないかと思うんである。

渋谷の仕事場に。
母が掃除をしておいてくれた、のはいいが、
今日、ここから持って行く予定だったサザエを新中野に
持って帰ってしまっていた。
電話して、新中野に取りに行くからと言っておく。
アマゾンで注文した資料本類、続々届いている。
その迅速なることに一驚。

タワレコをひやかし(知人に会った)、
パルコブックセンターに行き(ここでも目当てのものナシ。
よほど探し物に縁のない日らしい。書店があっただけ
めっけもんか)、タントンマッサージ。
肩の腫れ、さわられただけでしびれるように痛む。

新中野に帰り、資料読書しばし。
母の室に行きサザエ受け取り、代々木上原まで向かう。
S井さん夫妻とゲンク鈴木くんが来ている。
やがてQP、I矢くん、のび太くん、H川くん来場。
さらにK子がS田さんはじめアシスタント連を引き連れて
(ミリオンの描きおろしがさっき完成した打上げも
兼ねているらしい)。
加えてパイデザ夫妻も来て、貸し切りとなる。
気の置けない楽しい会だが、しかし人数が増え過ぎて、
サザエは一人一個か二個の割当に。
マイルドな能登のサザエはやはり美味。

鈴木くんやパイデザ、アシスタントさんたちと
話が盛り上がる。S井さんのトンデモ本大賞オープニングビデオ
撮影苦労ばなしとか。
アシスタントの子に札幌で買った柄シャツ、好評。
ノリローさんやチャイナハウスのジュンさんにも褒められたし、
そんなに似合うのか?

キミちゃんに、
「ひさしぶりにK子さんと来たので安心した」
と言われる。12時過ぎまでワイワイやって、パイデザと
タクシーで帰宅。

Copyright 2006 Shunichi Karasawa