裏モノ日記

裏モノ採集は一見平凡で怠惰なる日常の積み重ねの成果である。

21日

金曜日

言語冗談

 そんな冗談を言うとはもってのほか。朝3時半起床。ゆうべやたら早寝だったので仕方なし。この時間を有効活用しなくては、と、『創』の岡田斗司夫さんとの対談原稿にチェックを入れる。

 それからミク日記つけ、朝食。リンゴとポンカン。報道圧力問題、NHKも自民も朝日も鼻息荒く、野次馬的に見ていると面白い。三者ともハンデ持ちながら、お互いのハンデを罵りあっている。ミゼットプロレスを大笑いしながら楽しんでいるような感じの本来楽しむことではないことを楽しんでいる、その自分のどうしようもなさも ひっくるめて笑っているような快感である。

 10時出勤、午前中は連絡と雑用。ぎじんさん、芦辺拓さんなんかが『ダブルファンタジー』の観劇の感想を日記に書いたり、メールでくれたりする。いつも私が勝手に日記に書き散らす感想を、読んで興味持って劇場に足を運んでくれる人がいて(芦辺さんや旭堂南湖さんなどもまさにそれ)、人の感想読んだくらいでそんなに行きたくなるものかな、などと無責任に思っていたのだが、いや、やはり行きたくなるものである。くやしい。とはいえ、うわの空ファン(この二人はさらに小栗由加ファン) をどんどん増殖させてはいることである。ふふ。

 昼はいつも通り。『世界一受けたい授業』、明日放送の分の制作会社から問い合わせの電話。同じく『世界一受けたい授業』、来週末収録の分の制作会社から打ち合わせ日取りの確認の電話。ここは毎回製作会社が違うが、横の連絡は大丈夫なのかな。

 ゴーバンズ、ネーネーズなどのCD聞きながら講談社『週刊現代』のマンガ評コラム、第一回原稿を書く。浦沢直樹『PLUTO』。短い字数で、きちんと内容を紹介し、読者におススメした上で、これまであまり他の評者が触れていなかったポイントをつく。まあ、これがこういうコラムのノルマだろうが、なかなか難しい。5時半、 完成してメール。担当編集N氏からお褒めの電話いただいて、まず安心する。

 それから同じく講談社のFRIDAY、四コマ(ヨン様マンガ、というのはもう誰かやっているか?)ネタを出す。雑学としてのクオリティと、FRIDAY向きの大衆性とを兼備したネタ出しというのに苦労、結果としてあまりうまくいかずフテる。まあ、前からお気に入りのネタを一つ、入れられたので嬉しいが。

 ネイキッド・ロフトの件でさいとうさんから電話。出演者の件、それからロフトプラスワンでの2月のトークの件。最近は彼女に妙に甘えてしまうな。8時帰宅。今日は家でドイツパン(能登のフラットから送ってきた。ドイツ職人は帰国してしまった が、日本人職人が彼から教わった手法で焼いたもの)の会。

 I矢くんがハムを、破裂さんがワインを、世界文化社Dさんがチーズを持ち寄る。あとはnajaさんが食べる。相も変わらずK子サロン的状況。母の田舎スープ(ハンガリアン・グーラーシュ風)、鴨のローストオレンジソース、名古屋のYさんから送られたザボンを使ったサラダなど、いずれもうまし。ことに鴨のコクは抜群。11時近くに解散、久世光彦 『花迷宮』など読みつつ寝る。

Copyright 2006 Shunichi Karasawa